マシンピラティスをするとき靴下って必要なの?

こんにちは市原市の女性専用パーソナルマシンピラティスStudio KBの山越規公子です。

姿勢の改善に有効的で身体に必要な筋力をつけられると、人気が高まっているマシンピラティス。

始めようかなと、検索した時に靴下を履いてエクササイズをしている写真をよくみかけませんか?

そしてマシンピラティスをする時に靴下って必ず必要なの?と疑問に思う方もいると思います。

今日は、マシンピラティスにおける靴下の役割をお話ししていきます。

 マシンピラティスとは?

マシンピラティスは、専用の器具(リフォーマーやキタワーなど)を使用して行うピラティスの一種です。

これらの器具は、スプリングやストラップを使って体に負荷をかけたり、サポートを提供したりします。

これにより、体の動きをより効率的に改善し、初心者の方でも筋力や柔軟性を高めることができます。

マシンピラティスの利点

体幹の強化

 マシンピラティスは、特に体幹の筋肉を重点的に鍛えることができます。強い体幹は姿勢の改善にも役立ちます。

柔軟性の向上

様々なポジションで体を伸ばすことで、柔軟性が向上します。これにより、日常生活での動きやすさも増します。

怪我の予防

筋肉のバランスを整えることで、怪我のリスクを減少させることができます。

ストレス解消

深い呼吸とともに体を動かすことで、精神的なリフレッシュも期待できます。

 靴下の必要性

さて、ここからが本題です。マシンピラティスを行う際、靴下の役割をお話ししていきます。

滑り止め効果

マシンピラティスでは、マシンの上に足裏を乗せて動くことがあります。その際、滑り止め機能がある靴下を選ぶことで、安心してエクササイズを行うことができます。特に、足裏にゴムの滑り止めが施された靴下は、マシン上での安定性を高めます。

足の保護

特にリフォーマーなどの器具を使用する際、足を守るために靴下を履くことが重要です。マシンの金属部分やスプリングに直接触れることを避けることで、怪我を未然に防ぐことができます。

快適なフィット感

靴下は、足を包み込むことで、動きやすさを向上させます。特に、素材にこだわった靴下を選ぶことで、通気性や吸汗性が良く、長時間のエクササイズでも快適に過ごすことができます。

スタイルの一部

最近では、デザイン性に優れたピラティス用の靴下も多く販売されています。自分の好みに合った靴下を選ぶことで、エクササイズのモチベーションも上がります。

どんな靴下を選ぶべき?

マシンピラティスを行う際に適した靴下を選ぶポイントをいくつか挙げてみます。

滑り止め付き

足裏に滑り止めが施されたものを選びましょう。

フィット感

足にぴったりとフィットするサイズを選び、ズレにくいものを選ぶと良いでしょう。

通気性

 吸汗性や通気性の良い素材の靴下を選ぶことで、快適にエクササイズが行えます。

デザイン

自分の好みに合ったデザインを選ぶことで、気分を上げてエクササイズに臨めます。

滑り止めやフィット感、通気性を考慮して、自分にぴったりの靴下を選んでみてください。

ウェア同じように靴下を選ぶことも、楽しみにするのも良いと思います。

ウェアのまま車から降りてすぐレッスンができる

当スタジオは車からすぐスタジオに入ることができるので、ご自宅からウェアのまま車に乗り、レッスンを1時間集中して取り組み、さっと車に乗って帰って行かれる生徒さんが多いです。

もちろんお着替えスペースもございますので、前後の予定によってお着替えが必要な場合はそちらで身支度を整えることもできます。

電車に乗ってレッスンに行くとなると、ある程度身なりを気にしなければいけなかったり、時間もかかってしまいますが、自宅から車でさっと行くことができると時間も手間もあまりかからなくなる為、レッスン継続のハードルもおのずと下がります。

当スタジオは完全予約制の女性専用パーソナルマシンピラティススタジオです。

インストラクターも女性ですし、他の方はいらっしゃらないので周りの目を気にする必要もありません。

続けやすいよう、市原市で通えるところを探していたという方体験レッスンにお越しください。

当スタジオの詳しいご案内はこちらをクリック↓↓

市原市の完全予約制女性専用パーソナルマシンピラティス Studio KB

こんにちは市原市の女性専用パーソナルマシンピラティスStudio KBの山越規公子です。 当スタジオは昔と比べて二の腕やお尻はたるみ、お腹の脂肪もどんどん増え、背中も丸…

完全予約制女性専用パーソナルマシンピラティス Studio KB

tel:090-5323-8946  studiokb.studiokb@gmail.com

公式LINE→https://lin.ee/prvBMW

Instagram →https://www.instagram.com/studio_kb_?igsh=ZTZveHFxaXd2Znc2&utm_source=q

アクセス

〒290-0016

千葉県市原市門前千葉県市原市門前2-225-1

(宝積寺というお寺のすぐ近くになります。分からない場合はそちらに目的地をセットし297号線から曲がり→坂を下る→赤い門が見えてきたらお電話ください。)

最寄り駅   内房線八幡宿駅 

 最寄りバス停 玉泉幼稚園前

*バスの本数が少ないためお車での来店をおすすめしております。無料駐車場ございます。

持ち物

・靴下(あれば滑り止めの付いたもの。無ければ普通の物でも大丈夫です。)

・動きやすい服装

・飲み物

当スタジオの詳しいご案内はこちらをクリック↓↓

市原市の完全予約制女性専用パーソナルマシンピラティス Studio KB

こんにちは市原市の女性専用パーソナルマシンピラティスStudio KBの山越規公子です。 当スタジオは昔と比べて二の腕やお尻はたるみ、お腹の脂肪もどんどん増え、背中も丸…

レッスンでお会いできるのを楽しみにしております!